保険会社の方のお話を聞いてきました
私たち夫婦の前職場の先輩のご紹介です
すごくスマートな感じの方で、理論的なお話の仕方でした
旦那さまはこちらで入る気満々ですねえ
聞くだけで入らなくてもいいってよく耳にしますけど、
信頼できる方かなとは思いました
私たち夫婦の収入、支出、貯蓄等色々細かに聞かれまして、次回はシミュレーション
と言いますか、プランを考えてきてくださるそうです
なかなかいい機会ではありました。
自分たちのお財布を公開するのは恥ずかしいですが、ま、守秘義務ですしね
自分たちで考えるより、聞き出してもらって考えてきてくれる方がいいわ
次回楽しみにしたいと思います。
その話の中で、子どもの予定とか細かくヒアリングされ焦りました(笑)
2012年4月生まれ(女
)と、2014年11月生まれ(男
)ということになりました
学校も私立か公立かとかでもいろいろ変わってきますからねえ
ちょっと旦那さまの子作り願望も知れた?かも
え

私たち夫婦の前職場の先輩のご紹介です

すごくスマートな感じの方で、理論的なお話の仕方でした

旦那さまはこちらで入る気満々ですねえ

聞くだけで入らなくてもいいってよく耳にしますけど、
信頼できる方かなとは思いました

私たち夫婦の収入、支出、貯蓄等色々細かに聞かれまして、次回はシミュレーション
と言いますか、プランを考えてきてくださるそうです

なかなかいい機会ではありました。
自分たちのお財布を公開するのは恥ずかしいですが、ま、守秘義務ですしね

自分たちで考えるより、聞き出してもらって考えてきてくれる方がいいわ

次回楽しみにしたいと思います。
その話の中で、子どもの予定とか細かくヒアリングされ焦りました(笑)
2012年4月生まれ(女



学校も私立か公立かとかでもいろいろ変わってきますからねえ

ちょっと旦那さまの子作り願望も知れた?かも

え

スポンサーサイト