3歳7ヶ月です。
1月から、ダブルスクールの娘ちゃん。
2年以上通っているプリスクールでの保育が、週2。
1月から、幼稚園としてお世話になる保育園のような英語スクールに週3です。
新しいところは、大泣きはしないものの、「行きたくない。」なんて言っていました。
少しずつ慣れてきて、「(どこかから)見ていてね。」と必ず言いますが(笑)
普通にバイバイできるようになりました。
車での送迎も私も一人でできるようになりました。
本気で安全運転したいと思います。
英語は問題ないようです。
英語で新しいところでもおしゃべり。
まわりの子もオールイングリッシュでしゃべっているっぽくてすごいなぁ。
英語だけでなく、運動の時間もあるし、保育園みたいな要素が強いです。
保育士さんもいてくれるので、子どもの成長を考えてサポートしてくれているみたい。
これは思っていたよりもよかったところかな。

雪が積もってしまい、スクールおやすみ。
雪遊びも少しできたね。
え
1月から、ダブルスクールの娘ちゃん。
2年以上通っているプリスクールでの保育が、週2。
1月から、幼稚園としてお世話になる保育園のような英語スクールに週3です。
新しいところは、大泣きはしないものの、「行きたくない。」なんて言っていました。
少しずつ慣れてきて、「(どこかから)見ていてね。」と必ず言いますが(笑)
普通にバイバイできるようになりました。
車での送迎も私も一人でできるようになりました。
本気で安全運転したいと思います。
英語は問題ないようです。
英語で新しいところでもおしゃべり。
まわりの子もオールイングリッシュでしゃべっているっぽくてすごいなぁ。
英語だけでなく、運動の時間もあるし、保育園みたいな要素が強いです。
保育士さんもいてくれるので、子どもの成長を考えてサポートしてくれているみたい。
これは思っていたよりもよかったところかな。

雪が積もってしまい、スクールおやすみ。
雪遊びも少しできたね。
え
スポンサーサイト